【英語でアニメ】第13弾!今回はCaillouクリスマス映画Part5です。コンテンツの後はニュース記事と合わせて0歳から英語を始めることについて書きました。
当コンテンツは幼児から大人まで、初心者から上級者まで対応しています。
初めての方は、取り組む前にこちらを読んでください。
目次
エピソードの時間
23:13~29:23(約6分)
どんなお話?
めぐまれない子どもの寄付するするおもちゃをCaillouは集め始めました。Rosieも手伝いますが、箱に入れたものとは??寝る前はお父さんがまたある国のクリスマスについて話してくれました。
日本語で答えるクイズ
Caillouとお母さんはきふするおもちゃを持ってどこに行きましたか?
英語で答えるクイズ
What country is the story daddy told from?
【英語でアニメ】Caillou動画23:13スタート
23:13に合わせる時はこちらの15秒調整のボタンも使えます。
ピックアップ英語表現
レベル1(英検5級程度)
Give the paw. (犬に)お手
犬のスパーキーにCaillouが言ったことば
pawは動物の足
An animal’s foot having claws and pads.
レベル2(英検3、4級程度)
give away もういらないものをゆずる、手放す
that 前のことばを説明する関係代名詞。(省略できる)
Are these toys you’re giving away?
直訳は「これらがあなたが寄付するおもちゃですか?」です。toysとyou’reの間にthatがかくれて(省略されて)います。toysをyou’re giving awayが説明しています。
レベル3(準2級程度以上)
That’s very generous of you. とても気前がいいですね。
前回はおうち英語・語りかけフレーズでThat’s very nice of you.を取り上げました。
関連記事:【無料教材】英語でアニメvol.12
相手をほめて感謝する言葉です。
※英語での定義は全てOxford Living Dictionariesから引用しており、斜体字で表記しています。
おうち英語・語りかけフレーズ
Here’s a clue. ヒントをいうね。
25:04
Caillouにどこに行くかときかれてお母さんが答えたフレーズ。
子どもに何かをきかれたら、すぐに答えを言わずにヒントを出すのもいいですね。
Exactly! 正解!
25:19
Caillouの答えが合っていた時のお母さんのことば。
子どもが言ったこたえが合っていたら、勢いよくほめてあげてくださいね!
日本語で答えるクイズの答え
消防署
英語で答えるクイズの答え
It’s from England.
おうち英語は0歳からOK?
おうち英語は何歳から始めたらいいのでしょう?0歳から始めたらいいの?悪いの?一つのニュース記事をご紹介すると共に、私の見解も書きます。
このニュースの大事なポイントだけを上げると次のようになります。
1歳を過ぎると第二言語を学ぶ能力がだんだん減っていくと以前の研究ではされていましたが、バイリンガルの環境があれば1歳を過ぎてもその能力は続いていくことがわかりました。
生後8~10カ月に、1言語だけで育つ子どもは母国語の音を区別する能力が高まる一方、外国語の音を認識する能力は低くなっていきます。
一言語の家庭よりバイリンガルの家庭の方がこどもは外国語を習得する能力を長く保持できます。
転載:Fox News Latino, Study: Bilingual Environment Aids Babies’ Language Capacity
この記事によると、1歳以降よりは0歳から英語を始めた方が特に音に関して、良いということになります。
私の息子は1歳半からおうち英語を始めたのですが、特に音に鈍いと思ったことはありません。でも0歳から始めたらもっと鋭くなっていたのかもしれません。
大学院で大人と子どもの第二言語習得を学びましたが、習得するプロセスは同じだけれど、大人になると正しく発音ができるようになるのは難しいということでした。
皆さん、0歳でおうち英語を始めたら、気になるのが日本語への影響ではないでしょうか?英語ができるようになるのは嬉しいけれど、日本語が遅れるのは困ります。
それについてはまたおいおい取り上げていこうと思っています。
息子のおうち英語や英語教室で親子英語のクラスをやった経験から、私の意見ですが0歳は英語をやった方がいいです。
でもやりすぎず日本語9割、英語1割のイメージです。英語のお歌を聴いたり、本を読み聞かせしたり。トータルの英語タイムを一日一時間とれば十分ではないかと思います。
次回は語りかけの有効性の証明についてワシントン大学の研究結果をもとにお伝えしますのでお楽しみに!
2つブログランキングに登録しています。応援ありがとうございます★
↓イラストのワンクリックお願いします。にほんブログ村
にほんブログ村