ホームビジット(NAGOMI VISIT)についての記事は今までいくつか書いていますが、NAGOMIで知り合ったオーストラリア人女性には留学中も大変お世話になりました。
Nagomi Visit(ホームビジット)ミートアップ参加&情報交換
彼女なしでのオーストラリア生活はなかったと思えるほど、一緒にたくさん思い出を作りました。その彼女がお友だち3人を連れて日本へ旅行、うちにも遊びに来てくれました。
3人のお友だちは私も初めてお目にかかるのでちょっと緊張していました。ホームビジットは今まで5回ぐらい?受け入れをしていますが、今回が一番うまく自然体でおもてなしできて、自分も楽しめたような気がします。
ホームビジットに興味がある皆さまの参考になることがあるかもしれないので、シェアしたいと思います★
日本の文化を伝える?
私は着付けもできないし、書道や茶道もできず、日本に関する特技はないです。あった方が喜んでいただけるネタも増えるのでいいな~と思います★
でもなくても、日本人の普通の家や家庭を見てみたいと思っているようで、うちでも十分大丈夫でした。
一人の女性は折り紙に興味があったので、息子と大きめ手裏剣を折りました。とても喜んでおられました。
他には、息子がいつの間にかオセロと将棋に誘っていて、ルールを教えながら遊んでいました。オセロはそんなに知らなかったみたいです。世界基準ではないのかな?
将棋は漢字だらけなので無理でしょ?と私は思ったのですが、普通にやっていました。
料理はどうする?
今回は、チキン南蛮、スティックサラダ、たこ焼き、ちゃんこ鍋にしました。
私はそんなに料理が得意ではないので、大体の外国人が好きな揚げ物とオーストラリア人がよく食べるディップを入れました。
チキン南蛮は鶏もも肉を使って、オーブンで焼きあげてヘルシーに作りました。タルタルソースが好評でレシピを聞かれました。
スティックサラダに付けたディップはツナ、おろしにんにく、クリームチーズ、オリーブオイルを混ぜたものです。ツナとクリームチーズ!合うね!という感想を言ってくれてこちらも好評でした。
皆さんとゆっくりおしゃべりができるようにこの2品は完成させている状態にしました。大きめの一つのお皿に出して、小皿にとってもらったので、テーブルも場所をとりませんでした。
チキン南蛮とスティックサラダを食べてもらいながら、私はおしゃべりを楽しみました。その間にパパと息子がたこやき鉄板とカセットコンロでたこ焼きを作ってくれました。
たこ焼きの材料をあらかじめカットしておいて、鉄板は油をなじませておきあした。作るのを見るのも楽しんでくださったようです。
2回焼いたところで、カセットコンロは鍋に選手交代。鍋は普通の水炊きなどに使う鍋なのですが、どこで買ったの?とか聞かれてこういうのもきれいだと思ってくださるようです。
お魚、お肉、野菜など色々入れてちゃんこ鍋にしました。お相撲さんの話になり、話題づくりにも一役買いました。材料はあらかじめカット、スープは準備しておいて、目の前で材料を投入しました。
味噌味にして、気に入ってくれてお味噌を見せました。味噌はどこで買えるとか話題になりました。オーストラリアでは紙パックにストックがよく売っていますが、それに味噌を入れればいいのでは?とか話されていました。
後でYou Tubeでちゃんこ鍋を調べてみたら、紙パック入りストックを使って作っている外国人のビデオがありました。同じように考えるのだなあと思いました。
料理を出すタイムスケジュールについて、今回は結構よかったかなと思いました。食べながら、何か作るのをテーブルで見てもらうのは飽きずにいい感じがしました。
今まではメニューを決めていても、出すタイミングなどが悪かったように思います…
どんな話をしたか?
午後2時半ぐらいに来られて、4時半ぐらいから料理を出し始めました。私は会話上手ではないので、2時間ぐらい何を話せばいいのだろう?と少し心配だったのですが、割とあちらから質問してくれたり、色々しゃべってくれたので助かりました。
一人の女性は高校の先生だったので、日本の学校の宿題や設備について質問がありました。
日本のお風呂についても聞かれたので見せてあげました。追い炊き機能はジャグジーなの?と聞かれました。海外はあまり追い炊き機能はないですよね(汗)
息子はオーストラリアでは何の食べ物が好きか聞かれていました。カレーとか答えて、それは私が家で作っていた日本のカレーだろうと思ったのですが^^;
仕切り直してフィッシュ&チップスと言っていました。
私からはオーストラリアのどこに住んでいるかとか、職業などまあありがちな質問をしました^^; ホームビジットを良くされている方はどんな話をしているのか、私も知りたいです。
まとめ
料理は簡単に美味しく作れるものをほぼほぼ作り終えておくと、失敗なくいい感じで提供できると思いました。
あとは時間に余裕がある方がいいと思いました。今回は4時間ぐらいの滞在でした。
お客様やそれぞれの家庭によって違うかもしれませんが、私は4時間ぐらいあった方が料理を全部出したり、おしゃべりや遊びを楽しむ余裕があると感じました。
私より上手におもてなしされている方はたくさんいると思いますが、忘備録も兼ねて記事に取り上げてみました。
オリンピックも近づいているので、日本のおもてなしの心を伝えられる機会が多くなりそうですね。
息子の英語については、やはりいつもより英語の発話が出ていて、こういう刺激を入れるといいなあと思いました。
ホームビジットに興味がある方はこちらから。
ブログランキングに登録しています。応援ありがとうございます★
↓イラストのワンクリックお願いします。にほんブログ村
にほんブログ村