オーストラリア看護留学|英語0のワーホリから永住権へ

南オーストラリア州・フリンダース大学看護学部で学ぶサチさんはオーストラリア6年在住。ワーキングホリデーからスタートして、最初は英語に苦労しながらも大学に正規留学を果たし、現在は看護師としての就職と永住権を目指しています。

たどった道は遠回りながらも、これから海外移住を目指す人に勇気をあたえます。この記事ではサチさんのオーストラリアの語学学校、アルバイト、フィリピン短期留学、大学の経験をシェアします。具体的な学校名も載せていますので、参考になると幸いです。

快くインタビューに応じてくれたサチさんは、日本で看護専門学校を卒業した後、正看護師として5年半ほど働いていました。

以下、CはライターのCarley、Sはサチさんです。

ワーキングホリデーと語学学校

C:オーストラリアでワーキングホリデーをしようと思ったきっかけは何ですか?

S:あるエージェントのサイトにワーキングホリデーで看護インターンができることが書いてあり、興味を持ちました。海外に行きたくて、カナダと迷いましたが、暖かいオーストラリアを選びました。

C:ワーキングホリデーではオーストラリアのどこで何をしたのか教えてください。

S:シドニーで語学学校に通ったり、AIN(Assistant in Nursing)という看護補助の資格を取得したりしました。他にはホエールウォッチングのアルバイトをしたり、クイーンズランドでファームステイをしたり、住み込みでおばあさんの介護や看護をしました。

ファーストワーホリとセカンドワーホリで二年間、ワーキングホリデービザで過ごしました。

C:ワーキングホリデーの時に通った語学学校について教えてください。

S:まずカランメソッド認定校に通いました。ここは初心者向けで、どちらかというとスピーキング(とリスニング)重視の授業スタイルだと思います。

日本人の苦手な発音r, l, th, b, vを徹底的に直してくれるのと先生の言うことをひたすらリピートします。最初は英語を話せない人でも、リピートする内容の意味がわからなくても真似していればそれなりに英語力はつきます。

教科書は実費でレベルが上がるたびに購入します。日本人率は高かったです。追加で受けたプライベートレッスンは先生にもよると思うけど、通常の授業より良かったです。

C:カランメソッドは日本でもオンライン英会話で学べるから、日本で済ませて渡豪するのも良さそうですね。

C:この学校は医療英語コースもありますよね?

S:日本人スタッフの強い勧めで受けてみたのですが、上級者向けになるため、ついていくのが大変で何度も挫折しそうになりました。当時医療英語コースは夕方のみで先生も一人しかいなかったため、中級・上級者と同じクラスになりました。

今振り返るといい経験だったと思いますが、お金を無駄にしたかなとも思います。

JET English Collegeカランメソッド本校認定校(シドニー)

https://jp.jetenglish.com/

C:AIN(Assistant in Nursing)看護助手の資格について教えてください。

S:AINは8週間程度で取りました。ある程度の語学力と日本で看護師の経験があれば、資格取得と働くのはそんなに難しくないです。大学に通いながら、生活費を稼ぐためにAINとして働いている学生も多いです。

学生ビザで滞在延長 語学学校&ビジネスカレッジ

C:ワーキングホリデーが終了した後はどうしたのですか?

S:ロイズインターナショナルカレッジという語学学校に通いました。ロイズではIntermediateとIELTS preparationコースを選択しました。

私はIELTSの先生が好きで、卒業してAACというビジネスカレッジに通っている間も時々その先生を訪ねていました。授業が終わるのを見計らって差し入れを持って、IELTSのスピーキングの練習をしてもらいました。

その後はシドニーのビジネスカレッジに通いました。この専門学校はビザ取り学校とも呼ばれていて、授業は週2-3日と楽で学生ビザを取るためだけに入学して、アルバイトに精を出している学生がたくさんいました。

私もオーストラリアにまだ滞在していたかったのと、学費もTAFE, 医療英語コース、大学に比べると比較的リーズナブルだったので入学したのですが、授業内容は私には合わず看護に戻りたいと思うようになりました。

C:この期間、アルバイトは何をしていましたか?

S:看護助手として老人ホームで働いたり、一人暮らしの方の掃除や料理の手伝い、ベビーシッターやウェイトレスもしました。

それからこの頃、1か月間フィリピンに短期留学しました。

ロイズインターナショナルカレッジ

Lloyds International College(シドニー)

http://www.lloydscollege.nsw.edu.au/

AACビジネスカレッジ(シドニー)

Australian Academy of Commerce

https://ausacademy.edu.au/

1か月のフィリピン短期留学

C:なぜフィリピン短期留学をしたのですか?

S:IELTSのスコアを伸ばしたくてそれだけでフィリピンに行きました。

C:IELTSのスコアは伸びましたか?

S:たった1か月でしたが、OA4.5→5.5に伸びました。

C:1か月で1上げるのは大変なことだと思いますが、フィリピンではどのような勉強をしたのですか?なぜ短期間でそんなに伸びたと思いますか?

S:朝食前から夜8時まで授業がある上に宿題も毎日あります。土曜日は午前中に模擬テストがありました。かなりスパルタでした。

C:1か月で集中して長時間英語漬けになったのが良かったのでしょうね!

C:学校の寮に滞在していたのですか?

S:はい。1人部屋はもう埋まっていて2人部屋になったのですが、ルームメイトは楽しく英語を勉強する緩いコースを受けていたので、就寝&起床時間が違い寝不足のまま毎日授業を受けて、宿題も終わらず、授業も難しくストレスはありました。でも1か月でスコアが上がったのは嬉しかったです。

SMEAGクラシック(フィリピン・セブ)

https://cebu-english.com/school/649/

IELIフリンダース大学付属語学学校(アデレード)

C:オーストラリアで看護師になるために、大学進学を決めて、語学学校から大学へダイレクトエントリーできるようにIELIに入学されたのですね。IELIについて教えてください。

S:まずテストがあって、自分のレベルに合ったクラスが決まります。リーディングとライティングを組み合わせた授業、リスニングの授業、スピーキングの授業と三種類ありました。

ライティングではエッセイの書き方を学びました。これは今、大学ですごく役に立っています。スピーキングではプレゼンテーションや即興のスピーチなどをしました。他には記事を家で読んできて、次の日にその記事についてディスカッションもありました。

週テストが一週間に一度あり、1単位は5週間で週テストのスコアの合計で上のレベルに行けるかが決まります。

クラスのレベルは1~7まであって、6以上になると医療英語コースやOET準備コースも選べるようになり、私は医療英語コースを選択しました。午後に参加自由の無料クラスが設定されていて参加していました。また宿題は毎日ありました。

日本人率は高めです。時期によってはどこかの大学生がたくさん来て、クラス内がほぼ日本人というのは聞いたことがあります。私が通学している時期はありませんでした。

でもIELIは基本母国語禁止なので、例えばランチ中でも母国語で話していたら厳しい先生はしっかり注意してきます。

IELIフリンダース大学付属語学学校(アデレード)

Intensive English Language Institute

http://ieli.sa.edu.au/

IELIの入学手続きをサポートしてくれるおすすめ無料エージェント

ゴーゴーアデレード

https://www.gogoadelaide.com.au/

評判の良い語学学校とおすすめのエージェント

C:大学入学までに上手に語学学校を利用されてきましたが、他におすすめの語学学校はありますか?

S:語学学校に入ると必ず勉強することになるので、自分には合っていたと思います。ナビタスという語学学校は良いと聞いたことがあります。

IELTSスコアなしで大学にダイレクトエントリーできる進学準備コースがあって、IELTSの試験会場にもなっています。シドニーのナビタスからフリンダース大学看護学部にダイレクトエントリーした人もいます。

C:やはりエージェントは利用した方がよいのでしょうか?

S:以前住んでいたシドニーは日本人向けのエージェントがたくさんあるので、自分に合ったエージェントを探すのが大事だと思います。(←重要!)

私のおすすめのエージェントはアイエス留学ネットワーク(シドニー)です。学生ビザに変えてから、こちらのエージェントに全てお世話になっています。学校手続き等は無料サポートだし、対応が素早くて個々に合った学校を見つけてくださるので、いろんな事にも挑戦できたのかなと思っています。

C:良いエージェントに出会えてラッキーでしたね!色んなことに挑戦できたというのは納得できますね。そういう意味ではエージェントは人生を変えるすごい仕事なのかもしれませんね。

私はアデレードの親子留学でゴーゴーアデレードというエージェントを利用して、とても良くてお世話になりっぱなしでした。この出会いがなかったら、私も大学院留学していなかったと思います。また私の生徒さんも小学校短期留学でこのエージェントさんを利用しました(仲介料はもらってません、笑)。

ナビタス(シドニー)

Navitas English

http://www.navitasenglish.edu.au/schools/learn-english-in-sydney/

アイエス留学ネットワーク(シドニー)

アデレードの学校の入学手続きをサポートしてくれるおすすめ無料エージェント

ゴーゴーアデレード

https://www.gogoadelaide.com.au/

フリンダース大学看護学部(アデレード)

C:日本人がフリンダース大学看護学部の入学する際に選べるコース期間と要件について教えてください。

S:学士号も看護職務経験もない人は3年コース、分野問わず学士号があり、看護師学士号や看護職務経験はない人は2年コース、看護学士号はないが日本の看護師資格は持っていて看護職務経験がある人は1年コースです。

大学で2年間学ぶと卒業生ビザが発行されるので、看護の資格・経験があっても2年コースを選ぶ人もいます。私は1年コースを選びました。卒業後は就職してスポンサービザを取得し、いずれは永住権を取りたいと思っています。

C:フリンダース大学看護学部のコース内容、科目、授業について教えてください。

S:私の1年コースの前期は3科目ありました。看護概論、病態生理・薬理、看護実習です。1コマは2時間です。課題はエッセイ、クイズ、プレゼンテーションなどがあります。

C:看護実習について教えてください。

S:前期の実習は6週間でした。私が配置されたのは私立病院の手術室で1~2週目は手術の麻酔看護師について回り、手術見学、麻酔介助、患者さんへの術前問診等をしました。

3~6週目は手術直後の患者さんの看護をしました。チューブを外す介助、痛み、傷口、呼吸状態、意識レベル、麻酔レベル、酸素や点滴管理などを5~10分おきに確認、必要であれば痛み止めの追加を看護師とダブルチェックのもとで行い、内服以外の投与は看護師が行うのを見学していました。

2シフトあり、どちらも8時間でした。午後のシフトは夜10時に終わりました。

後期の実習は8週間で、私は老人ホームに希望を出していますが、学生の希望の配属先に決まる可能性はとても低いです。

C:実習も経験済みですが、日本とオーストラリアの看護師の働き方の違いは何ですか?

S:とにかくオージーが優しいから働きやすいです。医者も含めて職場の人も患者さんも話しやすいです。なかには実習を担当する看護師に厳しい人もいるみたいです。

残業なしが徹底しています。欠勤しないといけない場合は代わりの看護師が呼ばれるon callというシステムがあるので、休みも取りやすいです。休暇や給料は日本よりもかなり多くもらえます。

日本では看護師がやらないといけない業務がたくさんありますが、オーストラリアでは業務(例えば採血、入浴介助)によって専門の人がいるので看護師の仕事は少ないです。でもドクター並みの判断を求められることがあるので、責任は重いです。

C:日本に比べてだいぶ働きやすそうですね。看護師1年目で少なくとも年収5万ドルと聞いたことがあります。

フリンダース大学看護学部(アデレード)

https://www.flinders.edu.au/study/nursing-midwifery

フリンダース大学の入学手続きをサポートしてくれるおすすめ無料エージェント

ゴーゴーアデレード

https://www.gogoadelaide.com.au/

まとめ

大好きな看護師の仕事を今度はオーストラリアで再開するために、確実に前進しているサチさんはキラキラ輝いていました!私も大きな刺激を受けてがんばろうと思えました。

仕事に就いたら婚約者と結婚される予定とのことです。こちらのゴールインも楽しみです★ 永住権を獲得されたら続編も書きたいです。サチさん、赤裸々と(?)たくさんお話しいただいてありがとうございました!!

2つブログランキングに登録しています。応援ありがとうございます★

クリックお願いしますm^^m人気ブログランキング

↓イラストのクリック感謝!にほんブログ村

こちらもクリック感謝!にほんブログ村 英語ブログ 英語情報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »